
>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!


スポンサードリンク
目次
代理店からの申込みは要注意です
自宅のインターネットを安くするのに、NURO光を申込みました。どこがいいのか探していたところ、販売代理店で6万のキャッシュバックキャンペーンをしていたので、そこから申込みました。申込みにはひかり電話とso-net安心サポートの加入が条件でした。
申し込みの時、キャッシュバックは開通から6ヶ月と聞いていたので、受取ろうと代理店へ連絡したところ、申請には申し込みの時に渡された専用の用紙が必要と言われましたが、契約書以外は捨ててしまったので再発行を希望しましたが、渡された用紙にキャッシュバック申込みに必要なキャンペーンコードの記載があるので再発行できないと言われました。
結果、キャッシュバックは貰えませんでした。
代理店の説明はちゃんと聞かないと危険です
引越しの時に光のインターネットに変えようと思い、一番安いNURO光にしました。
いろいろ調べて、一番キャッシュバックが多かったので販売代理店から申込みました。申込みにはひかり電話とso-net安心サポートとLTEハイスピートVプランの加入が必要でしたが、13万のキャッシュバックだったので即申し込みをしました。
キャッシュバックを貰おうと販売代理店へ連絡したところ、13万のキャッシュバックには友人を3人紹介しないといけないと言われました。申込みの時の説明には無かったので、聞いてないと言いましたがダメでした。5万は受取りましたが、有料オプションでマイナスです。
代理店のサイトは必要なことが載っていないことが多い
自宅のインターネット回線を安くしたいと思い、NURO光に申込みました。so-netの公式サイトでも申込めましたが、販売代理店で5万のキャッシュバックキャンペーンをしていたので、そちらから申込みました。申込みにはひかり電話とso-net安心サポートのオプション加入が条件だったので、必要なかったのですが一緒に申込みました。
開通してから最初の請求を見てビックリしました。ひかり電話もso-net安心サポートも有料のオプションだったんです。販売代理店の申込みサイトにはひかり電話もso-net安心サポートも有料オプションの記載はありませんでした。契約も2年間なので5万のキャッシュバックではマイナスになります。
飛込み営業には気をつけて
インターネットをどこから申込むか考えていたとき、自宅にNURO光の販売代理店の営業の方がきました。今申込むと7万のキャッシュバックがあると説明を受けたので、お得だと思い申込みました。ひかり電話とso-net安心サポートの申込みが必要とのことだったので、一緒に申込みました。
開通の前に転勤が決まり引越しすることになったので、申込んだ代理店へキャンセルの連絡をしたところ、申込み取消には違約金として2万必要と言われました。申込みの時には何も聞いていなかったので払わないと言いましたが、払わないとキャンセルできないと言われました。
【追記】45,000円のキャッシュバックが確実に貰えるNURO光公式サイトから申し込もう
→公式サイトからの申込みで45,000円のキャッシュバックをGET!
NURO 光 の代理店では、3万円以上のキャッシュバックを提示している会社もありますが、キャッシュバックが受け取れるのが12ヶ月後だったり、変なオプションをつけられてしまい結局月額料金が高くなったりといったことがあります。
また、こちらから受け取りの申請をしなければならないため、月日が経って忘れてしまい、結局受け取れなかったという方もいます。
公式サイト経由でのお申込みであれば、確実に45,000円が指定の口座に振り込まれるので忘却してしまい受け取れなかったといったことが起りません。
また、オプション等に関しては申込み時に自分で選択ができるため必要なものだけを選ぶことが出来ます。
公式サイトでチェック! >>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!
確実にキャッシュバックを貰うなら公式サイトからの申込みがオススメです。
おすすめの関連記事
スポンサードリンク
ネットが遅いと感じているなら、世界最速を体感してみませんか?
>> 世界最速インターネットNURO 光
