【口コミ・評判】マンションでNURO光を使っている人にきいてみた

キャッシュバックがあるうちにNURO光の申し込みをしよう!

>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!




スポンサードリンク


Pocket
LINEで送る

マンションミニプランは夜勤の人に向いている

NURO光の評判の中でマンションミニは夜間に速度が低下するという話があります。4世帯以上で申込むことになっているので、同じ光ファイバー線を4世帯以上で確実に使っていることになります。

電柱に設置されているGPONから先は更に共用利用者が増えるので、夜間は昼間に比べて在宅率が高いためか速度低下が見られます。大きなファイルのダウンロードでは、レジューム機能と分散ダウンロードを使うことで最高速度を維持出来ますが、夜間は遅いので時間がかかる状態です。

夜勤の人なら昼間使うことになるので快適差が増すので、マンションミニは夜勤の人に向いているでしょう。

個別プランにしたら遅いと感じることはなくなりました

NURO光マンションミニは料金の割に夜間が遅く感じるという評判を聞いていたので、NURO光を個別契約で引くことにしました。幸い2階建てでしたので、戸建ての利用者と同じ方法で引くことになったので、オーナー許可を取得する際に多少苦労しました。

個別契約であれば1世帯だけでも申込み出来るので、開通までの期間だけ余裕を持てば快適に使えます。複数台接続を行っても体感できるほどの違いが夜間でも出ないことから、個別契約をした先の光ファイバー回線がまだ混雑していない可能性が高いです。

個別プランの評判を調べてから申し込んだので、NURO光ならではの性能を引き出せたと考えられます。

転居した人がいてマンションミニが突然解約に

NURO光のマンションタイプを契約していると、4世帯以上で加入したにも関わらず転勤や解約を行う人がいて残り世帯が3世帯となってしまうと3ヶ月後には全員解約しなければならなくなります。

大規模集合住宅であれば加入者が3人以下になることは少ないですが、7階建以下のマンション物件では現実問題として3世帯以下となる可能性はあります。マンションミニの評判があまり上がらない理由は、加入世帯数減少のリスクを加入者が負担する点にありました。

2015年12月8日よりマンションミニは個別契約タイプとして生まれ変わったものの、旧契約者は移行の案内があるまで急いで変える必要はありません。移行案内がある前に切り替えると解約料がかかるからです。

個別プランなら他の世帯の影響は受けません

NURO光を小規模マンションで利用する際には、マンションミニの評判よりも個別契約の評判が高いことに驚かされます。料金面では個別契約の方が高くなりますが、混雑具合に影響を与えるマンションミニの仕組みは速度を求める人にとってあまり喜ばしいことではありません。

個別契約では同じ一芯の光ファイバーをGPONを使って共用利用する点は同じです。しかし、光ファイバー線を最大利用可能人数に達するまで混雑している可能性は現在はまだ低いので、集合住宅で複数世帯が同時に加入する場合に比べてNURO光の個別契約は混雑回避しやすい方法となります。

【結局、一番確実にオーナーに許可をもらう方法は?】

NURO光では2回工事がありますが、1回目の工事が終わるまではキャンセル費用は発生しません。(※NURO光サポートセンターに確認済み。不安な方はご自身でもご確認下さい。)

このメリットを最大限活用して、最もオーナーに許可をもらいやすい方法をお伝えします。

やることは1回目の工事予約を先に入れて、現場を確認した1回目の工事業者さんにどのような工事が必要かを管理会社に直接話してもらう方法です。

NURO光は壁に穴を開けないといけないと書かれている記事も多いのですが、実際に現場を確認すると穴を開けなくても良いケースも結構多いようです。

つまり、実際工事する人が現場を見なければ、どのような工事が必要かはわからないのです。

あらゆるケースを想定して先に許可を取ろうとすると、どうしても「壁に穴を空ける可能性があります。」などと言ってしまいがちです。

そうすると「それは困る。」という反応になりやすいです。

そして万が一、工事会社の人が管理会社の人に説明をして断られた場合は、工事自体をキャンセルすれば費用はかかりません。

工事会社の人にもあらかじめ「もし管理会社の許可がでなければ工事はキャンセルします。」と最初から伝えておけば、より安心でしょう。

工事の流れはNURO 光のオフィシャルページを確認ください。

まとめ

まず管理会社(もしくはオーナー)の担当に確実に連絡のつく方法を確認する

電話連絡先と担当者を確認しておき、連絡が取れる日時を確認しておく。

NURO光の申込をして、管理会社の担当者と連絡がつく日程で1回目の工事日程を組む

↓ まずはこちらから申し込む

不安であればこの時に、1回目の工事が始まる前に工事会社の人と管理会社が連絡をして工事の許可がおりなければキャンセルをしても費用がかからないのを確認しておいて下さい。

 1回目の工事の時に管理会社に連絡をして、電話をそのまま変わってもらい代わりに説明をしてもらう

自分で説明するよりも、当然しっかり説明してもらえますし、工事会社の方も当然キャンセルにしたくないので、上手く話をして出来る限り許可を取るように話してくれるでしょう。

また、万が一駄目な場合でも費用がかからずにキャンセル出来る方法なのでお勧めです。

「どうやって、管理会社に説明すればいいんだろう... 」と悩んでいるのであれば、まずは申込をして工事会社の人の助けを借りてしまいましょう。

さっそく、申込をする。>> 世界最速インターネットNURO 光

 

【追記】45,000円のキャッシュバックが確実に貰えるNURO光公式サイトから申し込もう

 →公式サイトからの申込みで45,000円のキャッシュバックをGET!

NURO 光 の代理店では、3万円以上のキャッシュバックを提示している会社もありますが、キャッシュバックが受け取れるのが12ヶ月後だったり、変なオプションをつけられてしまい結局月額料金が高くなったりといったことがあります。

また、こちらから受け取りの申請をしなければならないため、月日が経って忘れてしまい、結局受け取れなかったという方もいます。

公式サイト経由でのお申込みであれば、確実に45,000円が指定の口座に振り込まれるので忘却してしまい受け取れなかったといったことが起りません。

また、オプション等に関しては申込み時に自分で選択ができるため必要なものだけを選ぶことが出来ます。

公式サイトでチェック! >>> 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!

確実にキャッシュバックを貰うなら公式サイトからの申込みがオススメです。

 

 

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク


ネットが遅いと感じているなら、世界最速を体感してみませんか?

>> 世界最速インターネットNURO 光

NURO光をおすすめできる人の条件とは?

NURO光は現在対応エリア(現在の対応エリアを確認:公式サイト)と8階建て以上のマンションは使えないという制限があります。

その制限にかからない人で、NURO光をお勧めできる人の条件を解説します。

 

1.回線速度が早い必要がある人


オンラインゲームをよくする人や、動画をよく見たり動画をアップロードしたりする人は回線速度が気になります。いいところで止まってしまうのは本当にストレスです。

NURO光は下り2Gなので、一般的な回線の2倍〜10倍の回線速度です。とにかく、速さを求める人は最適です。

 

2.ソフトバンクユーザーの人


ソフトバンクの回線を契約していると、1台当たり最大2,000円の割引があります。家族で3台契約しているなら最大6,000円の割引ができる可能性があります。

家族でソフトバンクユーザーが多いと、実質無料でインターネット回線を使える可能性があります。

 

3.インターネットにあまり詳しくない人


NURO光では現在、設定サポートを1回無料で提供しています。電話か訪問を選べるので、電話だけでサポートが不安な方は、訪問して画面を見ながらサポートしてくれる安心感は心強いです。

せっかく契約したのに、サポートの電話になかなか繋がらず、使えないというのは笑えないです。

 

4.品質や安心感に妥協したくない人


NURO光は速さや安さを押し出されてますが、元の回線はNTTのものを使っており、NURO光の運営会社はソニーの子会社であるSo-netなので、そのあたりを気にする人にも安心です。

NURO光の公式サイトはこちらをクリック

SNSでもご購読できます。