解禁!楽天モバイルのMNPを即日GETする裏ワザ

☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」

スポンサードリンク


Pocket
LINEで送る

楽天モバイルでMNPするために必要な手続き

楽天モバイルは、NTTドコモの回線を利用したMVNOサービスで、エリアの広さや高速通信回線といったドコモの良さと、安い利用料や短い縛り期間といった楽天ならではの特徴を併せ持っています。

大手携帯電話会社から楽天モバイルへ携帯電話の番号を変更しないで移行(MNP)する場合いくつかの手続きが必要になります。一つは、契約している携帯電話会社からMNPの予約番号を発行してもらうこと。もう一つは、楽天モバイルと契約しSIMを発行してもらうこと。最後に、SIMを開通させることになります。

また、楽天モバイルに対応した携帯電話を持っていない方は、携帯電話を用意する必要もあります。
これらの手続きを、ホームページなどで行った場合、即日行うことは難しいです。

一般的な方法でMNPにかかる時間

楽天モバイルへのMNPを即日完了できない一番の理由は、SIMの入手に時間がかかることです。
MNPの予約番号の発行は、携帯電話会社の店頭窓口へ行くか、指定の電話番号へ電話をして音声ガイドに従って操作をするか、ネットで申請をするという方法が可能です。

なお、auとソフトバンクを利用しているスマートフォンユーザーはネットでの申請はできないので注意が必要です。電話かネットを利用すると1時間もかからずに予約番号の発行をしてもらえます。

次に、楽天モバイルの契約を行いますが、契約をしてから、SIMが届くまでに2~3日かかってしまいます。さらに、SIMが届いてから回線を開通することで、MNPが完了しますが、午前8時59分までに電話をしないと、翌日の開通になってしまいます。

そのため、一般的な方法では、NMPが完了するまで、3~4日かかってしまいます。

MNPによる不通(番号に電話がかからない)をなくす方法

MNPを即日行いたいという方の中には、予約番号を申請してから、番号の切り替わったSIMを手に入れるまでの間、番号に電話しても不通(電話がかからない)状態になることを嫌う方もいます。

こういった方は、楽天モバイルへの申込をホームページで行う際、MNPの方法の選択で不通にならずに乗り換える選択をすることで、不通時間なく切替をすることができるようになります。

楽天モバイルのSIMが到着し、回線が開通の電話をすると切替のタイミングまでは、元の携帯電話会社のSIMを利用することができ、切替わった瞬間から楽天モバイルのSIMを利用することができるようになります。

切替は当日の午前8時59分までに電話をし受付完了した場合当日に、午前9時以降の場合は翌日に行われるので、利用する方の予定に合わせて電話をすることが大切です。

【追記】楽天モバイルを検討している人が一番初めにすべき手続き

                        ↑一番オーソドックスなタイプの楽天カード

楽天モバイルにする!と決めた人はもちろん、楽天モバイルにしようかどうか悩んでいる人もしておくべき手続きがあります。それは、楽天ポイントの貯まる「楽天カード」への申込みです。一般的に格安SIMでは、クレジットカード・デビットカード支払いしか受け付けていません。

そのため、クレジットカード・デビットカードを準備する必要があります。もちろん、今持っているクレジットカードでも支払は出来ますが楽天カードには以下のような特典があります。

  • 楽天モバイルの支払時に楽天ポイントが貯まる=ポイント支払が出来る!
  • 携帯代金の分割が出来る(その他のクレジットカードでは不可

カードが到着するまでに約1週間程かかります。楽天モバイルの購入段階でクレジットカードの登録が必要になるので検討している人・楽天モバイルを利用する可能性がある人は、早めに申し込んでおきましょう。

特に店頭申込みを考えている人は何度もお店に行く手間を減らすために、事前にネットで申込みを済ませておくのが賢いです。

楽天カードの公式サイト >> 楽天カード

 

 

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク


☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」

楽天モバイルの契約に楽天カードをオススメする理由

楽天モバイルを使うことを決めたら、楽天カードを契約することをオススメします。

楽天としても同じグループ会社のカードを使って欲しいと思うので、当然利用してもらう方にメリットを提供しています。

 

1.楽天モバイルのセット端末を分割購入ができる


 

格安Simを提供している会社でも、全ての会社で端末を分割購入できるとは限りません。スマホ端末が安くなってきたとはいえ、一括購入は負担が大きいです。

楽天モバイルで取り扱っている端末は楽天カードで契約することで、24回の分割払いが可能です。

 

2.楽天モバイルの端末購入費に楽天ポイントを使える


 

楽天カードでは入会キャンペーンとして5,000ポイントなどを入会特典としている場合があります。(時期によりポイント数は異なります。)楽天カードをまだ持っていない場合は、楽天カードを契約することでポイントをゲットして端末代の一部に当てることができます。

楽天カードの年会費は無料なので、端末の実質値引きになります。楽天モバイルを契約するなら、必ず作っておきたいカードになります。

 

3.楽天モバイルを契約している期間は、楽天ポイントも+1倍


 

これは楽天カードというよりは、楽天スーパーポイントですが、楽天モバイルを契約している間はずっと楽天市場の全商品がいつでも+1倍になります。

楽天カード(年会費無料)の公式サイトはこちらをクリック

SNSでもご購読できます。