『固定回線と比べたときの速度ってどうなの?』 WiMAX2 VS 固定回線

WiMAXをキャッシュバックの額で選ぶなら、GMOとくとくBB!

【GMOとくとくBB WiMAX2+】市場最安級の月額料金3,609円で使えて、最大33,000円キャッシュバック! 市場最強にお得なWiMAX2+はこちら

スポンサードリンク


Pocket
LINEで送る

速度制限を受けているかにより大きく異る

WiMAX2+の速度は基地局との無線通信を行うため、実際の速度は電波状況と回線混雑状況により大きく異なります。固定回線では混雑状況による影響が大きいため、混雑中の対処方法はありません。

WiMAX2+では機種や対応エリアにより異なるものの、最大下り220Mbpsまたは110Mbpsの通信速度に対応しています。ギガ放題に加入している場合にも3日間で3GB以上の大量通信を行った場合には、直近3日間で3GBを下回るまで1Mbps~7Mbpsに制限されるため、速度制限中は固定回線を下回る可能性があります。

通常時は電波状況により100Mbps超えの数値が出るという報告も測定サイト上に掲載されているため、快適な利用が可能です。

光ファイバーとの比較では

普及率の高い固定回線として、光ファイバー線が挙げられます。戸建てまたは光配線方式のマンションでは、最大1Gbpsの規格値にて運用されているため高速です。

NTTの光回線では最大1Gbpsの帯域を32世帯で共有するため、接続数により20Mbpsを下回ることも多いのです。KDDIの光回線では最大1Gbpsの光ファイバーケーブルを最大32世帯に分岐して配線しているため、実際の配線数が満杯にならない限りはやや有利です。

マンションの中にはVSDLという集合住宅内では電話線を使う場合があり、最大100Mbpsとなるものの電話線では減衰が大きいので数Mbpsにまで落ち込む可能性があります。光回線との比較ではWiMAX2+の速度が上回るケースもあるため、最大速度による違いは少ないです。

地域差が大きいCATVと比較してみましょう

地域ごとに提供会社が決まっているCATVを利用した固定回線では、基地局から各家庭までTV用の同軸ケーブルで配線されている地域もまだあります。

最大30Mbpsまでとなるため、同軸配線地域ではWiMAX2+の速度の方が高速となります。各家庭の電柱まで光ファイバー回線網を敷設している新しい地域では、ロスが少なくなるために下り最大160Mbps上り最大10Mbpsのサービスを提供しています。

各家庭に引き込む際にTV用の同軸ケーブルを使うため、ケーブル長の分だけ減衰が進みます。地域全体で回線共有するために光ファイバー網の速度は非公開となっているため、実測値ではWiMAX2+の速度が上回ることが多いです。

現在でもADSLにて頑張っている人もいます

固定回線として最も手軽な方法は電話回線を使ったADSLですが、電話局からの距離により減衰が大きく発生するためカタログ上の最大50Mbpsや47Mbpsなどの数値は電話局内での話となります。

各家庭に届く際には数Mbpsまで低下していることも多く、WiMAX2+の速度に及ばないだけではなく3日間で3GBの速度制限中の回線を下回ることさえあります。

WiMAX2+の速度は回線負荷が掛かり過ぎないように大量通信を行う利用者に対して適度な速度制限を実施しており、回線品質に気をつけていることからも固定回線とくらべて遜色ない快適性を提供出来るようになっています。

 

【追記】で、結局どこから申込むのが一番お得で安心できるの?

                                                  ↑キャッシュバックが30,000円と破格なWiMAX

WiMAXには様々なプロバイダ会社がありますが、今一番お得に申し込むなら “GMOとくとくBB” が間違いないでしょう!

公式サイト限定にはなりますが、今月末まで30,000円のキャッシュバックを受け取ることが出来ますし、申込み先は大手さんなので安心です♪

キャンペーンの期限の詳細・利用条件は、以下のURLをクリック!>> 【GMOとくとくBB WiMAX2+】市場最安級の月額料金3,609円~で使えて、最大30,000円キャッシュバック! 市場最強にお得なWiMAX2+はこちら

 

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク


WiMAXを購入するなら、伝説のキャンペーンから!

GMOとくとくBB 伝説のキャンペーン 鬼安 WiMAX2+

重視ポイント別!WiMAXおすすめプロバイダー

WiMAXを使おうと決めた次に必要なことは、プロバイダー選びです。

プロバイダーは20社以上あるので、どこを選べばいいのか迷ってしまいます。
何を重視するかでオススメのプロバイダーも変わってきます。自分に合ったプロバイダーを選んで下さいね。

 

1.とにかく価格を安く使いたい → GMOとくとくBB


 

価格を重視する人は、GMOとくとくBBがオススメです。業界最大のキャッシュバック金額の30,000円(2016年6月)が貰えるのが大きいです。

ただし、キャッシュバックの申請手続きが若干煩雑で、もらいそびれてしまう人も多いです。

また解約方法も書類を郵送しないといけないため、1円でも安くしたい人にはオススメですが、煩雑な手続きが苦にならない人が良いでしょう。

詳細はこちら

 

2.サポート重視、面倒な手続きはイヤ → BIGLOBE 


 

GMOとくとくBBはとにかく安いのですが、忙しい人や煩雑な手続きが苦手な人には向きません。

そんな方はサポートが充実しており、キャッシュバック額もそこそこ(20,000円/2016年6月)貰えるBIGLOBEをオススメします。

キャッシュバックを貰うための手続きが必要ですが簡単で、電話サポートが年中無休(10−19時)で対応しているので、サービスを安心して使いたい人に向いています。

詳細はこちら

GMOとくとくBBの公式サイトはこちらをクリック

SNSでもご購読できます。